初心者の素朴な疑問!ロードバイク乗りの「貧脚」とか「剛脚」ってなんですか?

こんにちは、まさみです。今回の記事は、以前noteに投稿した記事のリライトです。

ロードバイクに乗り始めたら、よく聞くようになったワードの一つに「貧脚」があります。

足が弱くてあまり踏めない人=遅い人のことです。

対義語に「剛脚」っていう言葉もあり、これは足が強くてたくさん踏める=速い人のことを言います。

でも、その基準てなんなのかなと思ったことないですか?

その疑問について、私なりに調べてみたことをまとめてみました。

初心者のお勉強ノートだと思って気軽に読んでいただけると嬉しいです。

ロードバイク乗りの速さに関係がある?FTPとは

色々と調べていくと、何度も出てくる言葉があります。

どうやらキーワードはFTPというもののようです。

FTP = Functional Threshold Powerとは、1時間にその人が出し続けられる最大のパワーのこと。単位としてw(ワット)が使われます。

FTPの値が大きいと、パワーが大きくて、小さいとパワーも小さいということです。

FTPを測定するには、1時間最大のパワーで漕ぎ続けてパワーを測れば良いのでしょうが、それは流石にものすごく大変ですよね。

簡易的には、Zwiftとスマートトレーナーがあれば比較的簡単に測定できるみたいです。簡単と言っても、辛いんですけど💦

ということで、早速Zwiftを使ってFTP testをやってみた結果、私のFTPは124wでした。

調べてみましたが、FTPの平均とか、一般女性の目安値、といったものは見つけられませんでした。

でも、これにはどうやら理由があるようです。

パワーの絶対値と相対値

せっかくFTPを測ってみたけれど、自分が全体の中でどの位置にいるのか、貧脚なのかどうなのか結局分からないのかな?というと、そうではないようです。

パワーウェイトレシオ

FTPを測定した上で、自分のパワーを他のライダーさんと比較するためには、パワーウェイトレシオ(Power to weight ratio)という数値が必要なようなのです。

パワーウェイトレシオは、単純にFTPを体重で割った値です。

私の場合ですと、124w/45kg = 2.75w/kgになりました。

パワーウェイトレシオとロードバイク乗りの足の強さの相関について、こちらのブログに大変分かり易くまとまっています。

https://tofud.hatenadiary.jp/entry/2014/08/25/230000

このピラミッドと照らし合わせると、2.75w/kgの私は「低脚」という部類になるようです。

なんと!底辺ではなかった( ゚д゚) 貧脚なのは間違い無いですが。笑

でも、仮にFTP 200wの人がいたら、私よりもパワーがあるんだから私より強いってことで良いのでは?どうしてわざわざ体重で割ったりなんかする必要があるの?という次の疑問が湧いてきますよね。

私は車も好きなので、車の例で考えてみます。私の愛車Audi A1と大型トラックを比較します。

Audi A1の最高出力は70kW。トラックは車種にもよりますが、最大出力330kWとかあったりします。

では車体重量はどうかというと、A1の車体重量は1,220kg、大型トラックは、これまた車種にもよりますがここでは10t (10,000kg)とします。

この条件でパワーウェイトレシオを計算してみると、A1が57w/kgあるのに対して、トラックは33w/kgです。

実際には乗員の体重や積荷があればその重量も考慮しなければいけませんが、ややこしいのでここでは車体重量のみの比較とします。

この例でも分かる通り、重いものを動かすにはより大きなパワーが必要です。

もし10tトラックでA1くらいのパワーしかなかったら、パワーウェイトレシオは7kg/w。

正直よく分からないけど、なんか物凄く遅そそう。笑

逆に軽いものを動かすのにはそれほど大きなパワーは必要ありません。

結局のところ、速く走るにはパワーとウェイトのバランスが重要だということ。

ロードバイクに話を戻してみても、一般的にはある程度重さがある方がFTPの絶対値としては高いことが多いようです。

FTPの絶対値が高い方が平地での高速走行やスプリントに向き、逆にFTP絶対値が低くてもパワーウェイトレシオが高ければ上りで力を発揮できる傾向にあるようです。

でも、平地が速い人も、山が速い人もどちらも「剛脚」ですよね。

となると結局のところ、FTP絶対値が高い方がいいのか、それよりもパワーウェイトレシオが高い方がいいのか、どっちなんでしょう?

はっきりとしたことは分かりませんが、体重をキープする前提だと、結局はFTPを上げればパワーウェイトレシオも上がるので、「FTPはやっぱり高い方がいい」と言えるのではないかと思います。

まとめ

  • ロードバイク乗りのパワーを測るFTPというものがある。
  • FTPとはその人が1時間に出し続けられる最大のパワーのこと。
  • 貧脚、剛脚の目安にはFTPを体重で割ったパワーウェイトレシオを使う。
  • 速く走るにはパワーとウェイトのバランスがどうやら重要。
  • 結局、より速く走るにはFTPは高い方がいいようだ。

今回はちょっとまとめるのが難しかったです💦

なんだかんだ言っても、難しいこと考えず楽しく乗るのが一番なんですけどね!

自転車を楽しみながらたくさん乗っていれば、他のことは後からついてくるかな〜と思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました🙏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA